中途採用(正社員)
-
業種 / 職種電気工事 / 現場施工員雇用形態正社員業務内容東京都・埼玉県等の官公庁入札工事案件の施工管理業務をお任せし、
安全管理や品質管理、施工計画や工程管理などの現場管理業務を担当していただきます。
1級電気工事施工管理技士が必須となります。
なお、入札工事案件のほか、LEDを使ったイルミネーション装飾、
デジタルサイネージなどを設置するための電気工事も行っており、
入札工事案件以外の案件もチャレンジしていただきます。応募資格・電気設備の施工管理経験
・1級電気工事施工管理技士(必須)
・電気工事士(1種・2種)歓迎応募資格高校卒以上 / 経験者のみ募集
電気施工管理技士(1級)をお持ちの方対象です。
普通運転免許(必須)
※第2種電気工事士の方優遇します。(手当あり)勤務地〒110-0016 東京都台東区台東3丁目16番5号ミハマビル7階 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩2分
※転勤はありません。就業時間10:00~18:00(所定労働時間7時間 / 休憩60分)
※平均残業時間:月10~20時間程度
※業務状況により勤務時間は前後する場合があります。給与月給 34万円~56.4万円(固定残業代含む)+資格手当+賞与(年2回)
※経験・能力を考慮し、相談の上で決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず79,000円~131,000円(月40時間分)を支給。
これを超える時間外労働分は追加で支給。
※資格手当(例 / 第二種電気工事士 / 月額2万円)
※賃金締日 毎月25日(試用期間中は月末締め)
※賃金支払い日 翌月15日
※試用期間中は時給値での支給年収例42歳 年収650万円/月給45万円+賞与(経験20年)
52歳 年収800万円/月給56.4万円+賞与(経験30年)昇給 / 賞与昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)休日 / 休暇・年間休日100日
・週休2日制(日曜日、月2回の土曜日)
・祝日休み
※勤務形態により、休日が変わる場合があります
・年次有給(初年度10日 / 最大20日)
・年末年始休暇(4日間)
・夏季休暇(4日間)
・慶弔休暇休業制度・産前/産後休業
・育児休業
・出生時育児休業(産後パパ育休)
・介護休業その他無給の休暇制度・子の看護休暇
・介護休暇
・母性健康管理のための休暇
・生理休暇福利厚生・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・確定給付型企業年金)
・服装自由
・通勤手当
・時間外手当(固定分を超過した場合、別途支給)
・出張手当
・家族手当
・退職金制度
・社員持株会
・海外研修
・保養施設(伊豆・下田・湯沢)応募方法下記の問い合わせフォームよりご応募ください。 必要事項を明記の上、本文に採用へのご応募の旨と希望職種をご記載ください。 応募する 採用に関するご質問や不明点などがございましたら、下記の連絡先へお問合せください。 〒110-0016 東京都台東区台東3丁目16番5号ミハマビル7階 TEL:03-5812-1640(直通) FAX:03-5812-4718(直通)
-
職種総合職(営業、工務)
面接及び研修で適性を判断しご本人と相談の上、所属先を決定します。雇用形態正社員業務内容テルミック事業開発部での総合職の募集です。
①営業
テルミックネオが取り扱う製品、サービスをお客様に提案し、プロジェクトの進行、管理を行います。
あなたの自由なアイデアで発想し、新しいソリューションを世の中に送り出すとてもやりがいのある仕事です。
②工務
営業が受注したプロジェクトの施工、及び工程管理を担当していただきます。
デスクワークよりも、現場に出て体を動かして働きたいという方にオススメです。応募資格普通自動車運転免許必須
未経験OK / 高校生以上 / 既卒・第二新卒歓迎
意欲重視の採用ですが、下記に当てはまる方は特に歓迎します。
◎資格をお持ちの方(電気工事施工管理技士 / 電気工事士等)
◎外部とのコミュニケーションを要する業務経験がある方
◎工業高校や専門学校などで、電気系やLEDの知識がある方入社後は…?まずは先輩社員と進行中のプロジェクトに赴き、知識や経験に合わせたOJT研修を実施します。
実習後、適正を判断し、所属のセクションへの配属となります。勤務地〒110-0016 東京都台東区台東3丁目16番5号ミハマビル7階 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩2分
※転勤はありません。就業時間10:00~18:00(所定労働時間7時間 / 休憩60分)
※平均残業時間:月10~20時間程度
※業務状況により勤務時間は前後する場合があります。給与月給30万円~40万円(固定残業代含む)
※経験・能力を考慮し、 相談の上で決定します。
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず69,700円〜92,900円(月40時間分)を支給。
これを超える時間外労働分は追加で支給。
※資格手当(例 / 第二種電気工事士 / 月額2万円)
※賃金締日 毎月25日(試用期間中は月末締め)
※賃金支払い日 翌月15日
※試用期間中は時給値での支給年収例550万円 / 入社10年目(32歳)
445万円 / 入社8年目(28歳)昇給 / 賞与昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)休日 / 休暇・年間休日100日
・週休2日制(日曜日、月2回の土曜日)
・祝日休み
※勤務形態により、休日が変わる場合があります
・年次有給(初年度10日 / 最大20日)
・年末年始休暇(4日間)
・夏季休暇(4日間)
・慶弔休暇休業制度・産前/産後休業
・育児休業
・出生時育児休業(産後パパ育休)
・介護休業その他無給の休暇制度・子の看護休暇
・介護休暇
・母性健康管理のための休暇
・生理休暇福利厚生・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・確定給付型企業年金)
・服装自由
・通勤手当
・時間外手当(固定分を超過した場合、別途支給)
・出張手当
・家族手当
・退職金制度
・社員持株会
・海外研修
・保養施設(伊豆・下田・湯沢)応募方法下記の問い合わせフォームよりご応募ください。 必要事項を明記の上、本文に採用へのご応募の旨と希望職種をご記載ください。 応募する 採用に関するご質問や不明点などがございましたら、下記の連絡先へお問合せください。 〒110-0016 東京都台東区台東3丁目16番5号ミハマビル7階 TEL:03-5812-1640(直通) FAX:03-5812-4718(直通)
選考フロー
書類選考
↓
一次面接
↓
二次面接
↓
最終面接
↓
内々定
※面接回数は増減する可能性があります。