次世代没入型LEDドームシアター
LEDドーム空間に広がる無限の表現フィールド。 どんなアイデアも自由自在。 スポーツの熱狂、音楽の高揚、幻想的な夢の世界。 あらゆる世界が今そこにあるかのような 360°圧倒的な没入体験を実現します。
PARTNER
bauerlab(バウアーラボ)は、没入型体験コンテンツをはじめとするデジタルコンテンツ業界を牽引する韓国を拠点とする企業です。企画の立案からストーリー展開、映像制作、制作管理に至るまで、全行程をワンストップで提供します。様々な分野の専門知識を持つプロフェッショナルで構成されたクリエイティブチームが所属しており、豊富な経験と専門知識を活かし、複雑なプロジェクトを円滑に進行させ、確かな成果へとつなげます。
株式会社五藤光学研究所は、プラネタリウム、大型映像投映機および天体望遠鏡などの製造会社です。プラネタリウムにおいては、日本で一番多くの納入実績を有し、世界でも数多く機器を納入するトップメーカーです。国内外の科学館や教育機関で広く採用され、星空を正確に再現する革新的なシステムで、未来の学びと感動を生み出しています。革新を追求し続ける企業として、天文教育やエンターテインメントの進化に貢献しています。
What's ORBIT
LEDドームビジョン、可動観覧席、空間音響、
そしてメディアサーバーが一体化された
唯一無二の次世代没入型プラットフォームです。
-
ADAPTIVE SEATING SYSTEM
アダプティブシートシステムは、用途に応じて座席数やレイアウトを調整できるよう設計されています。完全撤去することも可能です。シートは、快適性と清潔さを追求しており、難燃性、抗菌性、撥水性の素材を使用しています。
-
IMMERSIVE SOUND SYSTEM
イマーシブサウンドシステムは、オブジェクトベースの360度空間音響により、すべての座席に最適な音響体験を提供します。多言語の観客がいる場合でも、観客の位置情報に基づき、個別にカスタマイズされた言語を届けることが可能です。
-
REAL-TIME MEDIA SERVER SOLUTION
ORBIT専用のリアルタイムメディアサーバーは、レンダリング、照明、音響、映像を同期制御し、効率的に没入型空間を創出いたします。これにより、ORBITはLEDドームシアターとしての用途にとどまらず、目的に応じた多様な空間演出に柔軟に対応いたします。
SCENE
-
パネルディスカッション
パネルディスカッションといったフォーマルなシーンでさえもリアルタイム演出で没入型コンテンツとして提供いたします。
-
製品発表
新製品の発表の場にも最適です。コンセプトや特徴を最大限にビジュアル化し、訴求することが可能です。
-
プラネタリウム
株式会社五藤光学研究所の協力のもと、360度包まれるような星空を体験することができます。
-
スポーツ観戦
会場の熱気もそのままに、まるで現地で観戦しているような臨場感あふれるエモーショナルな体験をお届けします。
-
コンサート
音楽と映像が一体となることで、コンサートの鑑賞体験に新しい魅力が加わります。
-
生演奏
既存の楽器の持つポテンシャルをさらに押し広げ、音楽の鑑賞体験を新しいステージへと導きます。
-
マジックショー
リアルタイムのビジュアルエフェクトなどの映像表現を駆使すれば、マジックショーの魅力はさらに高まります。
-
ライブ
全く新しいライブの形を提供できます。一つの会場に拘らず、世界のどこでも体感できる没入型の新しいライブ体験です。
-
セレモニー
人生の特別な瞬間を彩り、忘れられない体験を提供いたします。最高の時間を演出いたします。
FAQ
-
実物は見られますか?
株式会社五藤光学研究所本社に設置している直径5mLEDドームビジョンをご覧いただけます。詳しくはお問い合わせフォームからお申し込みください。
-
ドーム形状以外のLEDビジョン・サイネージは取り扱っていますか?
フラットタイプも取り扱っております。お客様のご要望に合わせて、最適なLEDビジョン・サイネージをご提案いたします。
-
見積をお願いできますか?
ご要望をお伺いしお見積りいたします。お気軽にお問い合わせください。
